1981年にリリースされた7枚目のオリジナルアルバムである。
来生にとって最高のセールスを記録したオリジナルアルバムで、オリコンではLP版が第2位、CT版は第1位、1982年の年間売り上げでは第11位にランクインした*1。
これまでは年に1枚のペースでオリジナルアルバムをリリースしていたが、本アルバムは前作『Spark...
1981年にリリースされた7枚目のオリジナルアルバムである。
来生にとって最高のセールスを記録したオリジナルアルバムで、オリコンではLP版が第2位、CT版は第1位、1982年の年間売り上げでは第11位にランクインした*1。
これまでは年に1枚のペースでオリジナルアルバムをリリースしていたが、本アルバムは前作『Sparkle』から5ヶ月後にリリースされた。これは、東映映画『セーラー服と機関銃』の主題歌の話が決まり、キティレコードから要望された事が大きな理由だったという*3。来生は、時間がない中で集中的に制作し*4、曲作りに四苦八苦したが、前作『Sparkle』の評判から、特に良いものを作らないと意味がない時期と捉え、もし間に合わなかった場合はリリースの延期も止むを得ないと思いながら手を抜かずに取り組んだと語っている*5。
同年9月の上旬、キャンペーンで全国を回りながら提供曲も含めて作曲をし、中旬にはレコーディングが始まった*6。姉弟共に楽曲の依頼が増えた時期で、歌入れに毎日、8時間から10時間掛け、ばたばたとしながら一気にやったものの、それでも納得の行く作品になったので、時間を掛けなくても出来てしまうものだなと感じたという*7。来生えつこは、レコーディングまでに半分以上の楽曲の歌詞が決まっておらず、現場で書いたと述べている*8。来生が歌う側から手直しもし、ディレクターやミキサー、マネージャー等、スタッフも皆、大変だったと述べている*9。
当初はピアノとストリングスが中心のバラードが多くなる予定だったが、大分変わり*10 、既出曲の中からアレンジをやり直して収録する構想もあったが*11、実現はしていない。
来生によれば、本アルバムで特に評判が良かったのは「夢の途中」「美しい女」「ためいき春秋」「おだやかな構図」だという*12。
歌詞カードに描かれたギルバート・オサリヴァン風のイラストは、歌手デビューの少し前くらいに来生がオサリヴァンを真似て吊りズボン、短いネクタイ等を揃えた際、来生えつこがクレヨンか何かでほんの数秒で悪戯描きしたものなので、採用されたのは恥ずかしかったと述べている*13。また、『来生たかお Concert Tour '82 夢の途中…』にも掲載された同イラストには「自画像」と記されている。
LP版の帯では、既出のオリジナルアルバム『Sparkle』や第11弾オリジナルシングル「夢の途中」、薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」が宣伝されている。
編曲者の矢倉銀は、来生のペンネームである。
服务条款| 隐私政策| 儿童隐私政策| 版权投诉| 投资者关系| 广告合作 | 联系我们
廉正举报 不良信息举报邮箱: 51jubao@service.netease.com
互联网宗教信息服务许可证:浙(2022)0000120 增值电信业务经营许可证:浙B2-20150198 粤B2-20090191-18 浙ICP备15006616号-4 工业和信息化部备案管理系统网站
网易公司版权所有©1997-2025杭州乐读科技有限公司运营:浙网文[2024] 0900-042号 浙公网安备 33010802013307号 算法服务公示信息